WHO見解 オミクロン株広がりの理由「免疫回避と感染力の強さの両方」【新型コロナ】

WHO=世界保健機関は、新型コロナの変異ウイルス・オミクロン株の感染が急速に広がっている理由について、「免疫回避と感染力の強さの両方によるものだろう」という見解を示しました。

 WHOは23日付で、オミクロン株についての最新の報告書を公表しました。それによりますと、デルタ株よりも急速に広がっている理由について「まだはっきりとはしていない」としたうえで、「免疫をすり抜けていることと感染力の強さの両方の組み合わせによるものだろう」という見解を示しました。

 また、市中感染が広がる地域では、2日~3日で倍増していますが、南アフリカでは感染率が下がってきているということです。

 一方、南アフリカやイギリス、デンマークのデータでは、デルタ株に比べて入院を必要とするリスクが低いとされていますが、重症化する危険性が低いかどうかを判断するには、さらなるデータが必要だとしています。(24日21:42)

#WHO
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews
◇note  https://note.com/tbsnews
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/